人気ブログランキング | 話題のタグを見る

友人のことですが。。。Nofur運動活動家

私には とても美しい友人がいます。

その彼女が先日『私 これからもう お肉食べへんねん!』
宣言をしました。

ダ、ダイエット??
彼女はダイエットには無縁のダンサー体型。
ほんじゃ、なに??

彼女は動物愛護に目覚めてしまったのです。
そして世界中の動物達のかなしい惨状を知ってしまったのです。

華やかな彼女は とっても良く似合っていたFur 毛皮や革製品を
もう持つのをやめてしまいました。

お肉が大好きだった彼女は お肉はおろか卵さえ
平飼いの卵しか食べなくなってしまったのです。

なんという純粋さ。
なんという決断力。

その彼女の決意表明は・・・・ちょっと長いけど是非下記↓↓↓お読みください!
また、下記掲載のリンクに飛ぶと かなり衝撃的な映像が流れます。
でも事実なんです!真実なんです!
心して見る様に。。

----------------------------------------------------------------

この映像は中国の毛皮産業の最新の映像やねん。日本は中国からかなりの量を輸入してる。
その中には大量の犬や猫の毛皮も偽って交じってるねん。当然輸入する側は知ってて買ってる人も多いと思う。
日本の規制があまりにも緩すぎて犬や猫を違う動物の表記にしても、表記違反にならへんのよ。

無くなるまで活動するぞ!!!


以下は世界の動き 時間あるときにでも読んでみて(*^_^*)

ベルギー: アザラシ、犬、猫の毛皮輸入禁止へ  : (2004年5月30日 共同通信)
ベルギーでは、隣国のルクセンブルクと共同で、ハンドバッグなどに使われるアザラシやイヌ、ネコの毛皮輸入を禁止することを決定しました。 ベルギーは6月4日から実施する予定。

オーストラリア: 犬、猫の毛皮の輸出入を法律で禁止することが決定 (2004年5月)

アメリカ連邦取引委員会: Federal Trade Commission(FTC)のサイトの毛皮製品の表示規制につ いての情報ページ

オーストリア: 1990年代にオーストリアの9つの行政区で次々と毛皮用 動物の飼育を法律で禁止した。1998年6月最後の行政区でただ1つ残っていた毛 皮用動物飼育場が閉鎖された。

オランダ:オランダでは、1995年からきつね、1997年からチンチラの 飼育を禁止し、2008年4月1日までにそれらの飼育場を全廃するという法案を可 決している。ミンクについては、欧州委員会へプロポーザル「毛皮取得のために動物 を飼育し、殺す行為を禁止する、オランダ政府は、動物を殺し毛皮をとる行為は正当 化されない」を通知した。10年間の猶予期間を設定し、段階的な廃止のためのこの 法案が法律になるには、2つの議会で承認されなくてはならない。これが決まれば全 世界の1割を生産するミンク工場が閉鎖されることになる。

イギリスおよびウェールズ(現在「グレートブリテンおよび北部アイルランド 連合王国」の一部):2000年11月、毛皮動物の飼育を禁止する法案を可決し、 2003年1月1日からこの法律は施行される。 (We have banned fur farming.)

スコットランド:毛皮動物用飼育場禁止法案:スコットランドでは1993年 に最後の毛皮動物用飼育場が閉鎖されています。 スコットランドには毛皮動物用飼 育場はありませんが、イギリスやウェールズから移転されるのを防ぐためにこの法案 が提出されました。スコットランド毛皮禁止法



* アメリカ - 1973  アメリカの唱導により、ワシントン条約が76カ国の参加によって審議された。

* ペルー - 1971年 ジャガーやオオカワウソ等の狩猟と輸出を禁止

* アメリカ - 1970  危機に瀕したあらゆる動物について、その製品の輸入を禁止

1970年代 欧米で活発な動きがあった。

*「ボーグ」などが毛皮コートの広告締め出しを決定

* トップモデルやファッション写真家たちが毛皮を身につけないと宣言を始める

* イギリスのエリザベス・テーラー、バージニア・マッケンナなどの女優が毛皮不買宣誓書に署名

* イギリスの動物雑誌「アニマルズ」(現在は『ワイルドライフ』と改称)が、毛皮のコートをやめようと呼びかけを始める。

* ケニア - チーターの毛皮の輸出を禁止

* インド - トラとヒョウの毛皮の輸出を前面禁止
  参考URL:  http://www.scottish.parliament.uk/whats_happening/research/pdf_res_papers/rp 01-15.pdf

*パキスタン - 1967年、トラの皮の輸出を禁止

*パキスタン - 1966年以降、ユキヒョウの毛皮の輸入を禁止

*1956 南極探検家 サー・ビビアン・フックスは、ナイロンのアノラックを着用。毛皮は極地でも不要なことを証明。今日、イギリスの極地探検家は毛皮の着用を全廃している。

by daiko_sus | 2010-09-03 21:48 | 小梅について  

<< 友人のことですが。。。2 細腕... わたくしごとですが。。 >>